愛育幼稚園ブログ

2024.02.21
発表会ごっこ

  先週は、発表会に来て頂きありがとうございました。4年ぶりに全クラスの発表を見ていただくことができて嬉しく思っています。

発表会後は、毎年恒例の発表会ごっこで遊びます。ひよこぐみからゆりぐみまで、好きなオペレッタやリズムに参加します(*^^*)

まずは、ひよこぐみのリズム遊び。幼稚園のお友だちみんなでのリズム。なかなかの迫力でした!

 

 

つくしさんの「てぶくろ」 今日はたくさんの動物さんがてぶくろに入っていますね。

 

 

「わたしもい~れて」「いいよ」。

 

 

すみれぐみの「おむすびころりん」 大人気は、♪はあ~ なんとうれしい きょうのおきゃくさま おじいさんとねずみさんが穴の中で踊っています♪

 

 

おじいさんも、穴の中にころころ~。

 

 

そしてばらぐみの「かさじぞう」

♪吹雪の野原に六つのじぞう 今日はたくさんのおじぞうさまが立っています。おじいさんは、みんなにかさを被せてくれています。

♪ よいさ よいさ よ~いさ よいさ よいさ どっこいしょ

かさを被ったたくさんのじぞうさん。おじいさんとおばあさんのお家にお餅やお正月のお飾りを持ってきてくれました。

 

そして最後はゆりぐみの「3まいのおふだ」 道に迷ったこぞうさんを泊めてくれたのは、おっかなげなおにばさだった!「大山になれ!」「こんな山なんだ!こぞう待て!こぞう待て!」

 

かみさま、4年ぶりに愛育幼稚園のみんなで発表会を楽しむことができありがとうございました。一年間のこどもたちの成長を感じ豊かな時間を過ごすことができました。残りの3学期も愛育幼稚園のみんなをお守りください。

カテゴリ:近況報告

2024.02.06
~2月の子育て支援活動~

◆ぐりとぐらの会  2月14日(水)10時~12時

園児の保護者だけでなく、子育てに不安や悩みを抱えておられる方や気分転換をされたい方などが集まり、おしゃべりをしています。お子さま連れで参加できます。園長スペシャル(けん玉・コマまわし・手品)もあります。

お気軽にいらして下さい。

 

◆園庭開放  (2月6.7.13.14.20.21.27.28日)

毎週火・水曜日の10時~12時、親子で楽しく過ごして下さい。来園者名の記入をお願いしておりますので、正面玄関へお越しください。

 

◆おはなし会

今月はお休みとさせていただきます。

 

カテゴリ:お知らせ

2024.02.05
はつか大根

 ゆりぐみさんが育てていたはつか大根が実りました。とても楽しみにしていたゆりぐみさん。20日で食べられると思っていたのですが、70~80日かかりました(笑)

 

 

 園庭から帰ってくると、「お水あげないと。」「どうしてこっちの大根の葉っぱは小さいの?」「陽当たりが悪いんじゃない?」よく観察しています(*^^*)

 

 

 

 

 

「さあ、はつか大根を抜くよ~」と先生。あっという間に朝のお仕度が終わりました(笑)自分たちで大切に育てていたので、ワクワクの気持ちも倍増です。

 

 

「葉っぱも食べれるんよ」「どうやって食べようか?」みんなでクッキングです。

 

 

 

 

葉っぱは胡麻和えに、大根は甘酢漬けにして給食の時間にいただきました。「すっぱ~い」「でも美味しい」お野菜の苦手なお友だちも食べられたそうですよ。やっぱり自分たちで育てたお野菜は特別美味しかったようです(*^^*)

カテゴリ:近況報告

2024.01.19
絵の具遊び

 今日のひよこぐみさんは、絵の具で遊んでいました☺

緑、黄緑、青色の絵の具を使って、大きな白い紙にのびのびと描いていますね。

 

 

集中力がすごいです☺素敵な絵ができそうですね。

 

筆が止まらない芸術家達を発見(*^^*)

 

 

「何作ってるの~?」つくしぐみさんも気になる様子です。

 

さて、いったい何ができるんでしょうか??楽しみに待ちたいと思います(*^^*)

 

カテゴリ:近況報告

2024.01.12
今週もたくさん遊んだよ☺

 今週は、冬休みもおわり久しぶりの幼稚園。どのクラスものびのび遊んでいましたよ☺

すみれぐみさんは、朝一番に園庭に行きました。まだ誰もいない園庭でボール遊びにしっぽとりゲーム。「運動会ごっこしたい」と、かけっこも楽しんでいましたよ。

 

 

砂場では、ケーキやさんがオープン。いちごケーキにチョコケーキ。みんなでお祈りをしていただきました。

 

 

ホールでは、ながなわとびにチャレンジ。どんどこさんに憧れてやってみたい気持ちがあふれているようです。

 

 

つくしぐみさんは、ばらぐみさんのお部屋にお出かけしたようです。ばらぐみのお兄さんお姉さんも優しく遊んであげていました。

 

そしてそんなばらぐみさんは、初めての鉄棒遊びです。力もついてきたみんな。これからもたくさん鉄棒やマットで遊ぼうね☺

 

 

 

ゆりぐみさんは、クリスマスプレゼントのさんびかを見て、自分たちの知っているさんびかを歌っています。

 

 

ホールではボールリレーやかけっこをしていました。ただのかけっこではありません。いろんな体勢からスタートするようです(*^^*)

 

来週もみんなで元気に遊びましょう。

神さま、今週から3学期が始まりました。残りの3か月、愛育幼稚園の子ども達が豊かな時間を過ごせますようお守りください。

カテゴリ:近況報告

  • カテゴリ
  • アーカイブ