愛育幼稚園ブログ

2025.06.06
~ 6月の子育て支援活動 ~

 

◆ぐりとぐらの会  6月11日(水)10時~12時

園児の保護者だけでなく、子育てに不安や悩みを抱えておられる方や気分転換をされたい方などが集まり、おしゃべりをしています。お子さま連れで参加できます。

お気軽にいらして下さい。

 

◆おはなし会  6月17日(火)10時頃~

ボランティアの方が来園し、絵本・紙芝居・パネルシアターなどで、楽しいお話を聞かせて下さっています。

興味のある保護者の方や、就園前の弟妹の方の参加もお待ちしております。

 

◆園庭開放

毎週火・水曜日の10時~12時の間、親子で園庭で遊んでいただいたり、図書室では絵本の読み聞かせなどを行なっています。

来園者名の記入をお願いしておりますので、正面玄関へお越しください。

 

カテゴリ:お知らせ

2025.05.07
4月の愛育幼稚園☺

あっという間に4月が終わり5月になりましたね。そろそろ幼稚園にも慣れてきた頃でしょうか?園庭の砂場の上には今年も藤棚がきれいにできました。

 

 

さくらんぼの実もなり始めました。みんなで食べようね🍒

 

 

ゆりぐみさん、ばらぐみさんはどんどこさんでお散歩へ出掛けたり、幼稚園探検もしていました。

 

 

 

 

 

 

 

つくしさんは、お部屋でリズム遊びを楽しんでいるようです(*^^*)

 

 

月末には、今年度初めての避難訓練をしました。ひよこさん、つくしさんも上手に避難できましたよ☺

 

 

 

5月は親子遠足や花の日礼拝があります。みんなで楽しもうね☺

 

神さま、4月も愛育幼稚園の子ども達は元気いっぱいに過ごすことができました。ありがとうございます。初めての園生活に緊張している子も、大きくなって嬉しい気持ちで過ごしている子もみんな頑張っています。これからも愛育幼稚園の子ども達がのびのびと過ごせますようおまもりください。

 

カテゴリ:近況報告

2025.05.01
~ 5月の子育て支援活動 ~

 

◆ぐりとぐらの会  5月14日(水)10時~12時

園児の保護者だけでなく、子育てに不安や悩みを抱えておられる方や気分転換をされたい方などが集まり、おしゃべりをしています。お子さま連れで参加できます。

お気軽にいらして下さい。

 

◆おはなし会  5月20日(火)10時頃~

ボランティアの方が来園し、絵本・紙芝居・パネルシアターなどで、楽しいお話を聞かせて下さっています。

興味のある保護者の方や、就園前の弟妹の方の参加もお待ちしております。

 

◆園庭開放  (5月6日(火)は祝日の為、中止とします。)

毎週火・水曜日の10時~12時の間、親子で園庭で遊んでいただいたり、図書室では絵本の読み聞かせなどを行なっています。

来園者名の記入をお願いしておりますので、正面玄関へお越しください。

 

カテゴリ:お知らせ

2025.05.01
2025年度3月 苦情解決公表

 

●苦情内容

 申告日 : 2025年3月1日(土)

 内容  : こどものひっかきについて

 要望  : 子ども同士でひっかくことがあるのは理解するが、爪が伸びている状態だと

       深い傷になってしまうので、子どもの爪が伸びていないかよく見てほしい。

 

●解決・改善

 解決日 : 2025年3月5日(水)

 改善  : 連絡ノートに、爪が伸びていないかのチェック欄を増やしました。

       対象である小さいクラスの家庭に子どものひっかきや噛みつきについて園の

       考え方をおたよりにして配布しました。

       引き続き、子どもの受け入れ時に爪の状態の確認を行います。

 

カテゴリ:お知らせ

2025.04.10
入園式☺

ようこそ 愛育幼稚園へ🌸

今日は愛育幼稚園の入園式でした

新しいお友だちです よろしくね☺

 

 

ひよこぐみさん

 

 

つくしぐみさん

 

 

 

すみれぐみさん

 

 

ばらぐみさん

 

 

ゆりぐみさん

 

かみさま、今日は愛育幼稚園の入園式でした。明日からたくさんのお友だちと楽しい毎日を過ごしていきます。笑顔と笑い声に溢れる幼稚園でありますように。これから一年間豊かな時間を過ごせますようお守りください。

カテゴリ:近況報告

  • カテゴリ
  • アーカイブ